Atelier Fa-Decor
Top Pageへ戻る
過去のレッスン1を見る
スケジュール&お知らせを見る

 ◆Atelier Fa-Decorカルトナージュ教室 講座のご案内(Q&Aなど)◆
 

 「何かを作る」ことは多くの人にとって喜びをもたらしてくれます。
頭と手をフル回転させて集中し、自分の手で何かを作り上げた時、
ちょっとしたストレスなどはすっかり消えてしまったような気がします。

皆さまが創作を楽しむ上でささやかなお手伝いができれば…という気持ちで2005年より教室を続けてきました。

教室での作品作りが暮らしの彩りになったり、楽しい時間につながったり
何かしらお役に立つことがあれば嬉しく思います




 


◇よくあるご質問(Q&A)◇

***少しずつまとめていきたいと思います***





Q1.目的に合わせた受講は可能? レッスン(作品制作)の形式は?

カルトナージュを習いたい方の目的は人それぞれです。
趣味で楽しみたい方、他の手芸とコラボレーションしたい方、スペシャリストを目指す方、ストレス解消したい方、
そして「ウェディングの小物を作りたい」「棚に入れる箱を作りたい」など具体的なご希望がある場合など。

できるだけ目的に合った形で作品制作を楽しんでいただきたいと考えていますが、
いずれにしても基礎テクニックは必要となりますので、目的や経験に応じた基礎課題の受講が必要です。

目的によって対応できる場合と難しい場合がありますので、具体的なご希望がある場合はご相談ください。

いずれにしても、 まずはカルトナージュの基本となる様々なテクニックを盛り込んだ「ベーシック課題作品」のアイテムから、
皆様の目的に合う課題を制作していただく形でスタートします。


 
 Q2.作品が完成する時間は?

ほとんどの作品は半日クラス(3-4時間)、または1日クラス(6-7時間前後)で完成できるような内容にしています。
※お子様が小さい方など、2-3時間程度ご希望の場合も半日クラス
基礎がしっかりできていれば、難易度の高い作品でも1日でポイント部分を教室で学び、その後自宅で仕上げることが可能です。

作業の速度には個人差があり、半日の作品をゆっくり1日かけて仕上げたいというご希望も少なくありません。
その場合は、個別の設定で対応しており、1日クラスの作品を2日かけてゆっくり仕上げることも可能です。
皆様が自分のペースで作品制作を楽しんでいただけるよう対応しています。

 
 Q3.初級、中級などコース分けによってクラスが分かれている?また、受講者の年齢層は?

教室では、初心者の方からベテランの方までが一緒に作業しており、取り組んでいる作品も様々です。
また、年齢層も幅広く、今まで教室で作品を仕上げた方には小学生から70代の方までおられます。
作業自体は「工作」で難しくはありませんので、ミシンや力仕事が苦手な方でも楽しんでいただけます。

※メディア、書籍などによる教室取材
2006年 学習研究社「Cotton&Paint」、Gap Japan「あなたに合った手工芸はどれ?」、紙の文化社「紙化粧」、2012年「おとなの芸術村」など


 
 Q4.経験者の場合、基礎作品をスキップして難しい作品からの受講は可能?

ご経験者の皆様の受講は可能です。
※すでに上級まで修了した方や講師コースを修了した方、フランスでカルトナージュを学んだ方なども、教室で作品制作を楽しんで下さっています。

カルトナージュの場合、教室ごとに「初級」や「上級」などの定義や作品設定が異なります。
そのため、ご経験者の皆様で「上級まで終わった」方でも、違う教室の基礎作品を受講することで新しいテクニックを学べることも多いのです。

上記の理由もあり、基本的にはご経験者の方でも当教室のベーシック作品の必修課題はクリアしていただく形で対応しています。
(選択可能な課題も多く、基礎作品にも大きさやデザインの設計などを入れているので、それぞれ未経験のテクニックや応用などを楽しみながら作品制作しておられます)

***ご経験者の皆様のための講座(中上級用作品)については現在検討しておりますが、開催可能になるまでは上記にて対応しております***

 
Q5.月に2回以上の受講が可能?
Q6.毎月通いたいが日程が合わない場合は?

スケジュールが合えば、1か月に複数日の受講が可能なため、難しい作品へ早く進みたい方は集中して受講することが可能です。
(基礎作品は半日設定のものも多く、1日で2作品受講していただくことが可能です)


一方、スケジュールが合わない月はお休みという形になります。(受講料などは一切発生しません)
また、お早めにリクエストいただければ、ご希望をレッスン日として検討することが可能です。
(レッスン日数が少なく申し訳ないのですが、作品制作に時間を割かれるために教室日程を多くするのが難しく、ご了承いただいております)

 
 Q7.レギュラークラスのレッスン料、入会金は?

作品ごとに所要時間や材料などが異なるため、作品ごとの参加費設定を設けており、それに沿って受講される方が多い状況です。
→例: リボントレイ 4800円(税込)、布箱 7500円(税込), 布箱長方形 7800円/1日クラスなど
※時間別の設定については、半日クラス(4時間):4800円(税込)〜。
1日クラスの作品は、作品別の設定(例:7500円〜8900円前後)で受講する方がリーズナブルになります。作品の難易度により設定が変わります。

<レギュラークラス 入会金(登録料)について>
2回目以降受講の場合、登録料として2200円(税込)を申し受ける形としています。
(2006年より変わらず続けている設定です。初回レッスンは登録料なしで受講していただけます)
●カルトナージュ基礎作品/バッグと小物・ベーシック 受講のための登録料:2200円(税込)
※対象作品は50作品程度あり、必修は20作品程度。全て受講していただくことも可能です。


→基礎作品修了後、引き続きアドバンス作品(中上級作品)受講をご希望の場合:アドバンス登録料として3300円(税込)を申し受けます。

2006年より上記の形での登録制を続けておりますが、登録料については2024年に改定の可能性があります。(改定する場合はこちらのページでご案内致します)

<特別コースについて/Irregular hobby course>
海外や遠方にお住まいの皆様より、ご都合が合う場合に参加したいというご希望があり、可能な場合は特別コースとして対応しています。
日程や言語(英語での対応が必要な場合)、ご希望内容によっては、個人レッスンで調整することが可能です。
●特別コース 登録料(2回目以降参加の皆様) 10000円(税込)
対象者:居住地、諸事情の関係でレギュラーとして受講できない方。商用目的ではなく趣味で楽しむ目的の皆様。


※すでにカルトナージュを教えておられる皆様、ビジネス活動を行っておられる皆様のためのコース、講座については現在検討しております。
開催決定の際、ご案内ご希望の場合は、お名前、メールアドレスなどお知らせください。


 
Q8.和風など自分の好きなイメージで作ることは可能?インテリアファブリックや和の生地の場合は?

和風、シンプル、エレガントなどそれぞれお好きなスタイルの作品作りに取り組んでいただけます。
課題作品は大きさやデザインに幅を持たせてあり、また自由制作も可能です。
スタイルと形というのは密接な関係があるため、明確なイメージがある場合には、形なども一緒に考えながら制作していきます。

インテリアファブリックや和の着物地、シルクなど難しい素材を使いたい場合も対応できますが、
最初の2,3作品は扱いやすい材料でスタートすることをお勧めします。


 
 Q9.単発講座の受講は可能?また遠方からの場合は?

単発の講座からスタートした教室ですが、2007年秋からは上級作品などのカリキュラム作りに集中するため単発講座を中止し、
レギュラーの方のみで教室運営を続けてきました。

その間、遠方の方からのお申し込みに対応できない状況が続いていましたが、現在は日程が合えばご案内可能です。
不定期ではありますが単発講座や外部講座を開催する場合もありますので、遠方の皆様もぜひご参加ください。


 
 Q10.「バッグとこもの」を単発レッスン、またはシリーズで受講したい場合は?

もともと、カルトナージュ教室のレギュラーの皆様のために考えた課題ですが、
現在、単発レッスンまたはシリーズで受講していただけるよう少しずつ調整中です。

なかなか教室日数が多く設けられず、通信講座のご要望にもお応えできない状況でしたが、
2014年春、遠方の皆様にも楽しんでいただけるよう、一部の作品の作り方を詳しく書籍に掲載しました。
よろしければお手に取ってみてください。

書籍に紹介したアイテムの中で、教室で作ってみたい作品がある方は、個別にお問い合わせくださいませ。

 
  Q11.習った作品をそのまま販売したり、ビジネスで使うことは可能?
 
Atelier Fa-Decorの講座用作品は、すべて自分でデザイン、設計した作品を使用しています。
また、技術を学んでいただくための独自の教材として考えたものです。
そのため、受講していただく作品や型紙、テキストは「趣味として楽しんでいただく私的利用」を前提としており、
販売や商用(ビジネス)目的には一切ご利用いただけません。

※チャリティーなど特殊な場合は、個別に対応しています。
※作品をそのまま使って教室を開きたい場合などは、講師用ワークショップにて対応しています。
下欄「講座内容」のFをご参照下さい

 
 Q12.教室を開きたい、カルトナージュを教えたい場合は?講師コースの有無は?

下欄「講座内容」のFをご参照いただき、ご不明な点はお問い合わせくださいませ。
 





 ◆各講座について(補足)  List of Courses◆


カルトナージュ講座用アイテム(テキストがある作品)が200作品以上、
その他のアイテム(小物・バッグ類、家具・大型収納、フレーム、ランプシェードなど)が100作品以上になり、講座別に整理中です。

カテゴリーごとの講座新設や単発講座開催の折には随時ご案内いたします。

◆カルトナージュ講座内容(詳細補足)◆

「バッグとこもの」、「家具」などの作品も、カルトナージュのテクニックが基本となっています。


 


A: カルトナージュ ベーシック-シンプル/Cartonnage Basic-Simple 

B: カルトナージュ レギュラー ベーシック /Cartonnage Regular Basic

・従来のFa-Decorオリジナルの基礎コースで、カルトナージュの基本となるテクニック、設計などを一通り学びます。
・1作品4時間〜7時間程度のゆったりとした設定で、大きさや形などを考えることも取り入れ、応用力を養います。
・趣味として楽しみたい方から講師希望の方まで、さまざまな要望に対応可能です。

→A、Bとも過去のレッスン作品をベースに様々なテクニックの作品を加え、基礎が一通り学べるように整理したものです。

C: カルトナージュ レギュラー アドバンス /Cartonnage Regular Advanced

・Bを修了した方のためのコースです。
・バッグ、タッセル付小物、複雑な作品まで、さまざまな作品が受講できます。

趣味で楽しみたい方から認定講師ご希望の方まで幅広いご要望に対応可能です。

  D:貼って作るバッグとこもの Bags & Pouches
 

カルトナージュの応用作品として考えてきたアイテムで、レギュラー・アドバンスに含まれています。

こちらのページで作品を少しずつ紹介しています。


※「バッグとこもの」をシリーズで学び、教えたい方には個別に対応しております。


 
 E:ホーム・デコ・クラフト Home Deco Crafts Course

・紙を使った軽量の家具や収納、ランプシェード、衝立、フレームなどホームデコ用品製作の講座です。


こちらのページで作品を少しずつ紹介しています。

 
 その他
F:講師用ワークショップなど


創作は自由なものであり、自由であるからこそ楽しいと感じています。

教室での作品制作が、皆様の生活の中の彩りや楽しい時間となり、
その楽しさを周りの人に伝えたい!という気持ちに広がって
様々な形で役立てていただけるなら、大変うれしく思います。





講師やスペシャリストとしての活動をご希望の場合は、以下で対応しております。

・・・私自身、独学でカルトナージュや手工芸の作品制作をしてきたこともあって、「創作は自由なものだからこそ楽しい」という考えがベースにあり、講師活動や作家活動についても、皆様それぞれの個性が活かせる活動が一番良い形と考えています。

ただ、自分の思い描いたものを形にするには、しっかりした技術や知識、応用力などが必要になってきますので、教室での課題制作を通して、できるだけ様々なテクニックを学んでいただけるよう日々課題作りに取り組んでいます。

皆様それぞれの創作の世界を広げていただくために、少しでもお役にたてることがあれば幸いです。

1.独自の作品で教室を開きたい方
・・・受講された作品に応じて、ご希望の方には修了証を発行します。(基礎作品修了後など)
教室で学んだ基礎テクニックをもとに、ご自分のオリジナル作品とカリキュラムで教室を開いていただくことが可能です。

2.まずはAtelier Fa-Decorのテキストや作品を使用して講師活動をスタートさせたい、というご希望がある方
・・・基礎、中級作品をクリアした方で、ご希望の皆様には、「講師用ワークショップ」または「規定作品」を受講していただき、その後、Atelier Fa-Decorの基礎カリキュラムやテキスト(一部作品除く)を活用しながら講師活動をスタートしていただくことが可能です。
→講師活動を始める際、不安がある方、人に教えるのは初めて、という方もおられたため、スタートしたサポートです。
最初は教室のテキストを使う事によって講師活動に自信を持ち、徐々により個性あふれる素敵な活動を展開していただく形です。
その後、皆様それぞれ自分に合うスタイルやカリキュラムでの講師活動や創作活動を展開しておられます。


※作品やテキスト使用のための料金やディプロマ料はいただいておりません。
※「バッグとこもの」については、個別に対応しております。


教室の課題作品は、テクニックを学んでいただくために講座用に考えた教材で、
多くの皆様が自分の趣味としての作品作りを楽しむ目的で受講しておられます。
そのため、教室で受講したものをすぐにそのまま販売したり、ビジネス利用することは、
他の受講生の皆様に迷惑がかかりますので、お控えいただくようお願いしております。
(チャリティー作品など一部ビジネス利用可能なものもありますので、個別にご相談ください)

一方、しっかりと技術を修得し理解を深めた方が、作る楽しさを伝えて下さったり、
他の分野の手工芸とコラボレーションして下さったりするのは嬉しいことで、
それぞれの個性やセンスが加わることによって、私がお伝えするよりもよりわかりやすく、
また、様々な分野への活用によって素敵に広がってゆくように感じています。

教室の皆様の作品や活動を
Bois de Atelier Fa-Decor(Atelier Fa-Decor の森)と呼んでいるのは
そんな思いもあってのこと。緑豊かで花が咲いたり果実が実ったり・・・
作品制作を通して皆様それぞれの世界が自然に豊かに広がっていくような、
自由に創作を楽しめる場にできたらいいなと感じています。

教室で創作の時間を共有した皆様の創作活動がどんどん広がっていくことや、その後のご活躍を楽しみにしています。



 




*Access アクセス*

東京都目黒区内
東急東横線 最寄駅から 徒歩13分
渋谷駅、恵比寿駅、用賀駅等からバスあり



Atelier Fa-Decor 
 (アトリエ Fa‐デコール)
 

E-mail:fumiadecor@hotmail.com
または
facamidecor@gmail.com

メールの不具合が発生しております
ご心配がある方は、
お手数ですが両方へお送りくださいませ

 
Top page About&Profile
Lesson menu1,2
過去のレッスン1

Schedule&News

次回クラス&NEWS

Students' works
皆さんの作品より
Lessons&Courses
教室のご案内
How to make
過去のレッスン2  Cami Decor Bois de
Atelier Fa-Decor
教室についての
Q&A

   HP内の写真・文章などの無断転載や引用、オリジナル作品の複製はご遠慮下さい。

All rights reserved, Copyright (c) 2005-2024 Atelier Fa-Decor