紙で作る家具-ホーム・デコクラフト

前回紹介した「貼って作るバッグとこもの」は、カルトナージュの作品制作に取り組む中で増えていったものですが、もう1つ枝分かれしたものに「紙で作る軽量家具」があります。

もともと、カルトナージュの箱作りを始めたのもも「こんなものが欲しいのだけれど、市販されていないなあ・・・」という「あったらいいな」という発想からでしたが、「紙で作る軽量家具」も同じ動機で作り続けてきたもの。

カルトナージュの作品や道具、ファイル類を収納するための収納がほしいのだけれど、できるだけ軽量にしたいという必要に迫られ、試行錯誤しながら大小さまざま作りました。

実はこの文章を書いているのも紙で作ったコンパクトデスクの上。(使ってみないと耐久性や問題点がわからないため、全て実際に使っています)

木製の家具のような重厚感や高級感はなく、満足のいく仕上がりではないのですが、なかなか使い心地がいいと感じるのは、障子や襖という紙でできた建具に囲まれてきた日本人だからかもしれません。

Camidecor1416

昨年秋からバッグの書籍の作業が中心となり、軽量家具は1年間ストップしたままなので、また少しずつ時間をみつけて取り組み、こちらのページでも紹介していきたいと考えています。