昨年の海の日には「海辺の子どもたち」というタイトルで、しっかりと作るトランクB(小型サイズ):2007年制作を紹介しました。今回紹介するのはその大型サイズ。やはり2007年に制作し、メインサイトに掲載してきた画像です。
7年前、梅雨入り前のどんよりした時期に撮った画像。夏休み前のわくわくした気持ちや楽しい計画をイメージしたのでしょうか・・・。トランクに布やカードなどいろいろと詰めています。
「わくわく・・・」と書きましたが、大人になると子どもの頃のように手放しに夏休みを楽しむことは難しくなって、夏休みの計画の楽しみは子どもの頃の特権だったなあ・・・としみじみ。楽しいことを優先したばかりに、最後の数日は宿題に追われ、ギリギリ間に合わせるという性格だけは今も昔も同じなのですが・・・。
「トランク」は個人的に大好きなアイテム。金具や革の持ち手のつけ方でがらりと表情が変わるのも面白いし、なんといっても作っていて楽しい。それは、トランクから連想するものが、旅とか、大切な物を入れて持ち運ぶとか、軽やかで遊び心のあるものが多いからかもしれません。
<トランクの課題作品とバリエーション>
今までレッスン用に、3種類のペーパートランク(Aタイプ)、タッセル用トランク、ミニトランク(2009年)、トランク型のバッグなどいろいろと作ってきましたが、どれもさまざまなテクニックを学んでいただきたくて、試行錯誤しながら内容を考えたもの。大きさや形が違うだけでなく作り方やポイントが異なります。
こちらの課題(トランクB)のポイントの1つは蓋と箱をぴったり同じに作ること。角がアールになっているので、細部に留意してきちんと作らないと、ずれて隙間が空いてしまいます。
上の画像は、教室で受講されたお2人の作品。モノトーンですっきりとスタイリッシュな仕上がりです。→内部画像はこちらから
お気に入りの布で作る、がっちりした布貼りトランクは手作りならでは・・・。売っていそうで売っていないのは、大量生産が難しいからかもしれません。