丸いふたの小物入れ -秋の木の実を添えて2- 折り紙のように作る「こもの入れ(コインケース)」。簡単に作れるのでちょっとした贈り物にも・・・。 →色違いはこちら、A,B一緒の画像はこちらのページに 丸いふたの小物入れ -秋の木の実を添えて1- 共有:TwitterFacebookGoogle Related posts: キャラメルポーチ 貼って作る2つの方法 キャラメルポーチ2- 布選びの楽しみ デニムで作るバッグとポーチ-緑まぶしい季節の大人のデニム ボンドで作るスマホケースとバレルバッグ(筒型バッグ) ボンドで貼って作るこもの入れ2種-ジュエリー&コインケース ボンドで貼って作るファスナーポーチと巾着-工作(クラフト)方式で作る新しい方法 マチ付きトートとオフホワイトのポーチ-布にシミがついた場合 マリメッコの眼鏡ケースとコインケース(こもの入れB) 丸いふたの小物入れ -秋の木の実を添えて1- 冬休みの楽しみ-ロッタちゃんと赤いチェック柄 刺繍入りのトートバッグ-葡萄色と布のリメイク 接着剤で貼って作る封筒形ケース(1)とチャリティーフェアのお知らせ 水無月と水玉柄1-大きな水玉のちいさなバッグ 海辺のストライプ-デュフィのブルーとオレンジ色 眼鏡ケースB 布合わせの楽しみ 秋の日の茶色とベージュと青い色-ふたのかたち・いろいろ 紙袋トートとマチ付きトート-芯地とデザインの関係 縫わずに簡単に作れる、超軽量のクラッチ&ショルダーバッグ-1 舟形トート(1) 舟形トート(2)-芯入りタイプと芯なしタイプ 貼って作るふた付きフラットポーチ1 貼って作るバッグ・イン・バッグー水玉のミニバッグ 赤い鶏頭(ケイトウ)の花と黒ベルベットの衝立