お花見と梅型の箱 -和紙で作るテーブル周りの小物と器

「梅や桜を楽しみながら・・・」という春のイメージで、2011年2月初めに制作したテーブル周りの小物入れ。2011年に刊行された「和紙で作るカルトナージュ小物」という書籍に掲載した作品です。

Camidecor17

若い女性の編集者さんから「古い和のイメージとは少し違う感じで…」という依頼があって、春に出版される本ということもあり、和のお菓子や砂糖細工をイメージして淡い色で制作した作品。

本体は梅の花の形のカルトナージュ。お花見をイメージしたテーブル周りの小物入れというコンセプトで桜の花びらや扇の箸置き、梅の折敷も作りました。

梅の花の内箱は星の形を模したもの。取り出してトレイのように使えます。

Camidecor18締め切りがある仕事は、どうしても心に波風が立ちますが、繊細な和紙の手触りやパステルカラーに癒され、励まされました。

蓋もお盆になるように設計。小さなグラスが載る位の大きさです。

Camidecor20

蓋のアクセントには和紙でリボンワークを施しています。

Camidecor15