先日紹介した、3月14日のYKKさん主催のワークショップが無事に終わりました。「YKKものづくり館」のゆったりと和やかな雰囲気、そして参加された皆様の丁寧で的確な作業のおかげで、2時間後には無事に全員のポーチが完成。私にとっても楽しいホワイトデーのひとときとなりました。
参加して下さった皆様、本当にありがとうございました。ワークショップについては、あらためてゆっくりと書きたいと思います。
さて、今回は、銀座の十字屋ホールで開催される「第2回銀座ビスクドール展のお知らせ」です。ファッションがテーマのお人形展のようで、その部分でも楽しみです。
<第2回銀座ビスクドール展 -「PARIS モードと人形」出版記念展示会>
日本のクラッシック・ビスクドール界を代表する30名の新作など200体を展示。ニットの貴公子 広瀬光治氏の人形用衣装や恋月姫さんの「蝶々夫人」も発表。
●十字屋ホールのサイトはこちらから ・・・コンサート、展覧会などの情報もたくさん
●企画・制作のファムさんのサイトはこちら ・・・ブライスというお人形が案内してくれる可愛いサイトです
長年教室に通ってきて下さっている、世界的なビスクドール作家、辻容子先生の新作も出展されます。(辻容子氏の作品やご本については、追記していきます) そして、昨年”人形の館”という展覧会でご一緒させていただいた先生方のお名前もあり、作品を拝見するのが楽しみです。
お人形展は、お人形ファンにとって素晴らしい機会なのは言うまでもないのですが、手工芸の愛好家にとっても学ぶ部分が多い場所。可愛いお人形にうっとりしたり、高価なアンティークの布の使い方や色合わせ、装飾などにため息をついたり・・・。日常とは違う優雅な世界が繰り広げられています。
ご興味のある方は、ぜひぜひ足をお運びください。
上の画像は、アンティークのファッションプレート(イラスト)を使って作ったタッセル用ボックス(2013年制作)。ブルーの清楚なワンピースを着た女の子がお人形を持っている場面を、グリーンと黒をアクセントに仕上げました。
少し拡大すると・・・。当時の最新のファッションが描かれているのがわかります(今とは全然違いますね・・・)。ご婦人のスカートの裾のプリーツが、「銀座ビスクドール展」のパンフレットのお人形のスカートと重なります。
今回紹介したお人形展は、「PARIS モードと人形」という本の出版記念だそうで、100年以上前のベル・エポック期のコスチュームを人形のドレスで再現”という、なんとも贅沢な企画です。
今も昔も女の子のお人形好きは変わらず。やはり雛祭りのある3月はお人形にぴったりの月です。・・・去年の3月も同じようなことを書いたような・・・→タッセル用トランク-雛道具と房飾りによせて
***この記事は続編で画像など追加していきますが、まずはとり急ぎ「人形展のお知らせ」まで